摩訶レコードブログ

摩訶レコードbot(Twitter)のブログです。

摩訶レコード:ドクター・中松の君が代

今回紹介するのは、電波系というかトリップものというか、
まぁ個人個人の取り方によると思いますが、
ドクター・中松さんの「君が代」です。

ドクター・中松さんがどういう方なのかは、もう割愛させて頂きます。
ウイキペディア等で調べて下さいね。

1999年にリリースした8cmCD
このCDにはこの曲しか収録されていません。
ジャケットすらありません。

f:id:Baka_Records:20170727202711j:plain

なんでも「君が代を科学的に解説したもの」なんだそうです。
僕のような凡人には理解できません。

曲調は、軍歌というか行進曲っぽいですね。
きッ、みッ、がッ、あッ、よォ~おォォ、わァッ』と言う感じで
中松さんが力強く歌っています。
ちょっとしたエコーがかかっているので、なんか風呂場で歌ってる感じ。
歌い終わった後に中松さんによる歌詞の解釈が入ります。

最新の科学では小さい石が石化イオン(?)によって
大岩になるという事が判っています。
まさに日本の国歌というのは全く新しい科学的な国歌なのです!

うーん、やはり僕には理解できません。
解釈を終えると、もう一回最初から歌が始まります。

『これ、どこで手に入るんだ?』と調べたら、
ドクター中松創研、という所で取り扱っていました。
僕の場合は電話で問い合わせ注文しました。

僕『ドクター中松さんの君が代のCDの在庫はございますでしょうか?』
女性『ございますけど。何枚いりますでしょう?
僕『(w何枚って)あ、一枚で結構です。』
女性『一曲入りのものの他に、何曲か入ってるものもありますけど。
僕『(wそんなのもあるんかい!)いや、一曲入りのもので結構です。』

電話を切った後で”何曲か入ってるもの”が気になりましたが、
なんか後戻りできない世界に入ってしまいそうで、
それからは手を出していません。

 

摩訶レコード:左官職人こね太郎

今回紹介するのは曲名もので、新沼謙治さんの「左官職人こね太郎」です。
僕もこの曲名を最初に目にした時、2分くらい笑いが止まりませんでした。
こね太郎」って。

f:id:Baka_Records:20170725201101j:plain

2004年にリリースしたシングルCD「飛行機雲」のカップリング曲なのですが、
やはり曲名とその内容のユニークさがジワジワと浸透して、
2005年リリースの全曲集のサブタイトルにもなっています。

歌詞も新沼さんご自身が手掛けています。
何でも歌手になる前は実際に左官職人をされていたのだとか。
実体験によるものだったんですね。
新沼さんといえば「」や「バドミントン」が有名ですが、
ここでも多才ぶりを見せつけています。

曲調は音頭っぽい仕上がりです。
合いの手に入る女性の『練って練って練って練って・・・』の声が
可愛らしくてとても楽しい。
『今日も仕事の始まりだ、腰に手ぬぐいぶらさげて』
『練って、練って、また練って、こねて、こねて、またこねりゃ』と、
歌っている新沼さんも楽しそう。
一番で、左官が『しゃかん』と聞こえるのは、新沼さん、わざとなのかな?

そんな感じで一番二番は音頭調で楽しく明るい雰囲気なのですが、
なんと三番で突如転調します。
どことなくマイナー調な演歌風になり、歌詞のほうも
『継ぎ接ぎだらけの貸し布団、寝言歯ぎしり高いびき、これじゃ朝まで身が持たぬ』
と、劣悪な作業環境を扱ったものになるのです。
やはり新沼さんとしては、土木作業現場の労働環境面の改善を
歌に乗せて訴えかけたかったのかなぁ・・・

とはいえ、再度音頭調に戻って終了。
いやぁ、なかなかの名曲ですよ、これ。
老若男女楽しめると思うのです。
こういう曲こそ、レコード会社は力入れて売り出すべきだと思うのです。
ちなみにCDには、三番の演歌調の部分が削られている「音頭編」もありますので、
夏まつりのBGMとかに使ってもいいのではないでしょうかね。

で、私の馬鹿レコードbotとは全く関係は無いのですが、
新沼謙治 歌詞bot」なるアカウントが存在しているという事を知りました。
あははは。
いやぁ、色んな方がいらっしゃるもんです。(お前が言うな、って)

摩訶レコード:そば食いねぇ!

今回紹介するのは割と最近リリースされたCDです。
80年代に活躍したジャニーズの3人組アイドルグループ、
シブがき隊のメンバーであった布川敏和さんが、
ふっくん布川という名義でリリースした、
「そば食いねぇ!」です。

 

f:id:Baka_Records:20170722195344j:plain

 

お判りでしょうが、シブがき隊のヒット曲「スシ食いねェ!」の
アンサーソングとなっています。

布川さん(以下、フックン)がそば好きで知られているという訳でもなく、
数ある食品の中からなぜ「そば」を選択したのか不明ですが、
”社団法人日本蕎麦協会認定公式ソング”、という
名誉を受けているんですね。
ちなみに、ふっくん自ら作詞という力の入れよう。
他に力入れる所あっただろ、って思いますが。

その歌詞のほうは、たぬき、きつね、なめこ月見、といった
そばのメニューや、更科、戸隠、帆加内、といった
日本全国各地の名物そばを羅列したもの。
ところが3番ではネタが無くなったのか、
ソバージュとかソバカスとか君のそば、というように
苦し紛れにダジャレも出した所にフックンらしさが出ていますね。

曲調は明るく、ノリがいいです。
サビ前の「Japanese Baso It's a Baso!」の繰り返しがクセになります。

ちなみにこの曲、フックンの芸能生活30周年記念ソングだそうです。
比較するつもりは全くないのですが、前出のシブがき隊の他のお2人が
芸能生活30周年頃にはどんな活動をされていたのか、と調べてみると

本木雅弘さん(モックン)
・企画を自ら持ち込んだ主演映画「おくりびと」がアカデミー賞外国語映画賞受賞。
NHKドラマ「坂の上の雲」、主演。

薬丸裕英さん(ヤックン)
・TBSの「はなまるマーケット」のMCでの朝の顔、
テレビ東京の「出没!アド街ック天国」のレギュラー。
資生堂「IN&ON」のCMで、奥様の石川秀美さんと共演。

 繰り返しになります。
くれぐれも他のお2人と比較するつもりは全くないのですが、

布川敏和さん(フックン)
・芸能生活30周年記念ソングとして「そば食いねぇ!」をリリース。

 

フックン・・・

 

 

摩訶レコード:和田アキ子のウィスパーカード

先日出演させて頂いた7月17日のアレコード。
最初にタイガージェットシンの妖怪人間ベムのテーマで
最後が和田アキ子さんのウィスパーカードという、
奇しくも妖怪で始まり妖怪で終わる、という流れでしたが、
和田アキ子さんのウィスパーカードは時間が無く途中までだったので、
せっかくなのでこのブログで全編を紹介しちゃいましょう。

番組でも触れましたが、ウィスパーカードというのは
70年代初期に出回った、ブロマイドの裏にソノシートが付いている
小さな変形レコードのようなものです。
主に文房具店で販売されていて、アイドル歌手の商品が多く、
内容は歌ではなく、”ウィスパー”なので囁きのような語りとなっています。

f:id:Baka_Records:20170719200132j:plain

ソノシートの台紙の裏には謎のキャッチコピーが。
イタズラぼうずに泣かされたらアカンデ!ボイーンとヤッツケタレ!
武闘派の和田さん(以下アッコさん)らしいですね。

出だしの挨拶。
和田アキ子です、私のカード買ってくれてどうもありがとう。
アイドルを意識してなのか、しおらしく可愛らしい声で喋るアッコさん。
オゥ!ワシや!アッコや!』じゃないんですね。

次に部屋の説明。
大きなベッドがデーン!と置いてあるんだなー。
そりゃそうよね、私の身体小さくはないんだから。
と、早速自らの身体が大きいという自虐ネタを放り込んでくるアッコさん。
なんでもベッドとテレビと椅子だけで四畳半の部屋が一杯なんだそうです。
どんだけでかいベッドなんだよ・・・

好きな季節。
夏と冬は好きだけど、春と秋はあまり好きではないそうです。
理由は、『なんとなく中途半端でしょ。』って。
YESかNOか、殺るか殺られるか、ハッキリせんかい!という
ここでもアッコさんらしい一面が。
ちなみに冬を好きな理由が明かされるのですが、
強い風に吹かれる度に自分が段々強くなる気がするからだそうで、
死にかける度に益々強くなる、というサイヤ人のような事も言っています。

生まれ故郷。
大阪、って断言していますね。
ん?
まぁ、深くは追求しない事にしましょう。
なんか故郷を思う気持ちはあるようで、
アタシってこう見えて古い女なのよ。』だそうです。

好きな色。
白、黒、黄色』 
この猛獣の配色ですね。

f:id:Baka_Records:20170719200208j:plain

 

得意だった教科。
算数(数学)と英語。
ちゃんと勉強しないといい子になれないゾー!』とハッパをかけています。
歴史上で橋の上から道頓堀に初めて人を投げ込んだ人間、と言われる
アッコさんが言う言葉じゃありませんね。

唐突に、
それはそうと、明日は晴れるかなぁ?』と天気の話題に。
なんでも雨が大嫌いなんだそうです。
水が苦手のジャミラかよ、って。

f:id:Baka_Records:20170719200230j:plain

 

いよいよラストに近づいてきました。
じゃぁ、おやすみなさい。
ここで、おまじないをするのを忘れたとの事で、
美人になれ!美人になれ!美人になれ!
いつも3回つぶやいてから寝るのだそうです。
あまり効果は無かったようですが。。。

そして本当の最後に
オ・ヤ・ス・ミ・ナ・サ・イ』(滝川クリステルお・も・て・な・し、口調)
これで終了です。

 

いやぁ、「アッコにおまかせ!」とかで二次使用されそう。
でもアッコさん本人の耳に入ったら、呼び出されて〆られちゃうかなぁ・・・

 

アレコード出演(7/17)

7月17日(祝・月)に、TBSラジオ伊集院光とらじおと」の
アレコードのコーナーに出演させて頂きました。
今回は僕の備忘録も兼ねて、その様子を書きます。

こういう場合、『緊張で前の日全く眠れなかった』と
多くの人が言うのを聞きますが、
なんと毎週欠かさず観ているガキの使いを観ずに
22時30分頃に就寝し朝は5時30分に目覚める、
7時間という日本人のベストな就寝時間を取る事に成功。

7時には朝食を済ませ、朝のニュース(あさチャン)や
NHK朝ドラを観た後、ホテルを出てTBSへ。
思えばこの時が一番緊張していたかも。
とはいえ、そんなに大きな緊張という事ではないです。
昔XXXX呼んで待ってた間のほうがよっぽど緊張してましたね。

f:id:Baka_Records:20170717225612j:plain

8時50分頃にTBS到着。
受付を済ませて9階のラジオスタジオへ。
建物自体が大きいのでちょっと迷いました。
ウロウロしてたら、担当のTさんが僕を見つけて下さって
溜まりという場所(?)に案内して頂きました。

Tさんから進行表を渡されて内容や流れを確認します。
ここで本番まで約20分くらいなのですが、
内容と進行を頭の中に入れなくてはいけない、という
気持ちが強くなっているので、逆に緊張が解けていたと思います。

そして時間が来てスタジオへ。
ここでようやく伊集院さんとアシスタントの安田さんと初対面なのです。
ちょっと考えても凄いでしょ、これ。
田舎住まいのど素人のおっさんが、初対面で会ったスターと
いきなり関東圏ラジオ生放送の本番ですから!
座った位置は、左斜め前に伊集院さん、左隣に安田さん、
僕の正面に構成作家さん(?)でした。

生の伊集院さんの感想ですが、声もデカイけど身体もデカイです。
僕も身体大きいほうですが、やはり伊集院さんはデカイです。
至極当然の事ですが、喋りはとにかく「上手い」です。

アシスタントの安田さんは、「可愛い」です。
よく笑います。笑ってくれます。
僕はよく笑う女性が好みのタイプなので、正直、どストライクでした。

オンエアした曲は、
(1)妖怪人間ベムのテーマ/タイガー・ジェット・シン
(2)さっそく振込みありがとう/順弘子
(3)科学万博音頭/五木ひろし
(4)和田アキ子のウィスパーカード
でした。

出番が終わり、ぼーっとしたまま溜まりの場所へ。
恐る恐るTwitterで反応を見てみましたら、
悪い感じのツイートは見当たらなかったのでひと安心。
『面白かった』とか『また出て欲しい』というツイートを見ているうちに
嬉しくて涙出てきそうになりましたよ、本当に。

そのうちに今日のゲストのきたろうさんがやって来ました。
『(あ、きたろう(さん)だ・・・)』と、ちょっとだけ緊張。
恐れ多くて声を掛ける事など到底できませんでした。

きたろうさんの出番も終わり、きたろうさんが帰った後に
ちょっとだけスタジオブース内も見学をさせて頂きました。

番組終了前になるとバタバタするからという事で、
僕もここで仕事終了です。

TBSのビルを出た後、忘れ物を思い出しました。
『伊集院さんと安田さんとの写真撮って貰いたかった!』と。
まぁこれは、図々しいですが次回出演があった場合の
「忘れ物を取りに行く」って事にしておきましょう。

という訳で、僕の今までの人生で恐らく一番大きなイベントが終了。
今の気持ちは『呼んで頂けるなら、また出たい!』です。
とにかく楽しかったです。
『この時間がずっと続けばいい』といった感じ。
また呼んで頂けるように、今後も精進したいと思います。
帰りの新幹線の中では、ちょっと気持ちが大きくなって、
思い切って僕にしては奮発して牛たん弁当を買って食べました。

f:id:Baka_Records:20170717225639j:plain

今日の放送の関係者の皆様、ありがとうございました!
そしてラジオを聴いて下さった皆様、本当にありがとうございました!
感謝感謝です。

 

 

特別重大発表(7/15)

告知です。

ついに私、馬鹿レコードbotTBSラジオ伊集院光のらじおと」の
アレコードのコーナーに出演いたします

https://www.tbsradio.jp/ij/

日程は7月17日(祝・月)です。
時間は9:25頃からだと思います。

いち素人のおっさんが、
喋りのプロ中のプロ(伊集院さん)と関東圏のラジオリスナー相手に
どこまでやれるか不安ですが、
出来る限り頑張りたいと思います。
なんとか爪跡を残して来たいなぁ。

当日は、放送を聞いた皆さん、Twitterなんかで
『馬鹿レコードbot、とんだ期待はずれ!』とか
『今回の選曲は最悪やな』とか
決して書かないように!笑
嘘でもいいから誉めて下さいね。
僕は誉められて伸びるタイプなのです。