摩訶レコードブログ

摩訶レコードbot(Twitter)のブログです。

家出レスラー

映画「家出レスラー」を観てきました。

 

女子プロレス団体「スターダム」のアイコン(象徴)である
岩谷麻優選手。
その岩谷選手の自伝本「引きこもりでポンコツだった私が
女子プロレスのアイコンになるまで」を元にした映画です。

 

女子高校生時代を2年の引きこもりで過ごした主人公が、
僅か6000円ばかりを持って家出し、
スターダムに一期生として入団。
紆余曲折を経て女子プロレスのトップ選手に登りつめる、という話。

 

正直、あまり期待はしていなかったのですが、面白かったです。
不覚にも涙を浮かべた場面もあったし。

 

岩谷役の平井杏奈さん、岩谷さんに容姿も動きも良く似せていました。
スターダムには元女優だった方が何名かいるのですが、
その方々も映画に出ていて、なおかつ結構良い役を貰っていました。
あと、実際の選手達もエキストラみたいな形で出ていたし、
社長までもが出てしまっているという。

 

僕はスターダムという団体を知ってまだ2年くらいですが、
映画を通じて『こんな事件あったんだ』と知った事も今回ありました。


で、映画を観た翌日、実際のプロレスでまたまたスターダムを見ました。
場所は横浜武道館。
タッグマッチだったのですが、岩谷選手が他団体の選手に
ケチョンケチョンにボコられるという展開に驚き。

 

アングルとは思いたくないですが、これがアングルでもガチでも、
”自伝を元にした映画が公開され、人生でベスト3に入るであろう
最良の日の次の日に、顔が腫れるまでボコボコにされ負ける”
という人生って。
これを受け入れられるってすげぇ、と思ったのであります。