摩訶レコードブログ

摩訶レコードbot(Twitter)のブログです。

2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

初めて行ったライブ

今回は僕が初めて行ったライブについて書きます。年齢で言うと19歳の時なので、遅くなってからのライブデビューなのでしょうか。邦楽洋楽を合わせての初めてのライブ。それは日本のメタルバンド、「ラウドネス」でした。 当時(今もですが)は新潟市に住んで…

摩訶レコード:羽ばたけ東大阪・・・ラグビー音頭

いよいよラグビーワールドカップ2019が始まりました。僕は同じ新潟市民として、稲垣啓太選手を応援しています。 実は稲垣選手の実家の工務店とはウチの両親が知り合いで、父親の仏壇を稲垣選手のお父様に作って頂いたのです。 で、今回はその”ラグビー”が曲…

9/15(日) Metal Weekend 2019

昨日は、Zepp DiverCity Tokyoへ、Metal Weekendというライブイベントに行って来ました。 合計で5バンド(前座含め)が出演する、ヘヴィメタルバンドによるイベント。9月14日と15日の2日間で行われたのですが、僕は2日目のみを見に行きました。本格的なメタル…

摩訶レコード:アイ・ラブ・ユー、OK

今回は比較的新しい曲で、ミスマッチを狙ったのかなぁ?というもの。アルバムの中の一曲で、この曲だけをダウンロードもできます。 かもめ児童合唱団の「アイ・ラブ・ユー、OK」です。 かもめ児童合唱団は神奈川県三浦市在住の声楽家・小島晁子先生の指導…

摩訶レコード:機動戦士

今回紹介するのは、所謂”パチモン”ソングの範疇かな?と思います。 平多正於さんという方が監修された発表会レコードというEPに収録の、宮内良さんの「機動戦士」です。 ジャケ絵を見る限り、「え、これって、機動戦士ガンダムだよね?」と。胸の部分なんか…

私の恋人

昨日は東京・下北沢の本多劇場で、「私の恋人」という芝居を見てきました。 まぁ、目的は言わずもがな、のんさんなのですが。 新宿から下北沢まで小田急線で行ったのですが、ふと気が付くと、目の前の座席に佐藤B作さんが座っておられました。文庫本を読ま…

摩訶レコード:ワンダー・ブギ

今回は石野真子さんの「ワンダーブギ」を取り上げます。 「ザ・アイドル」といった感じの曲を多く歌っていた真子さん。何を隠そう、僕も真子さんのファンでした。 デビュー曲の「狼なんか怖くない」の頃はそうでもなかったのですが、セカンドの「わたしの首…